総務省が設置する「上下水道の経営基盤強化に関する研究会」(座長=石井晴夫東洋大学名誉教授)は、令和6年能登半島地震における被害状況や昨今の事業経営環境などを踏まえ、上下水道の防災対策の方向性を取りまとめた。持続可...
マイクリップに追加
全国給水衛生検査協会(給衛協)は12月10日、令和6年度飲料水検査技術研修会をウェビナーにて開催した。今回は、ラボにおける自動化による効率化や省力化、迅速化等をテーマとし、賛助会員5社が講演した。 はじめに、奥村...
マイクリップに追加 日本水道協会は12月25日、水道施設地震リスク管理検討委員会の今年度初会合を開いた。 長年にわたり委員長を務めてきた長岡裕東京都市大学建築都市デザイン学部教授の後任として宮島昌克金沢大学名誉教授を選任の上、今年9...
マイクリップに追加 会津若松市上下水道局はこのほど、同市・滝沢浄水場で令和6年度第2回会津若松市水道工事担当者研修会を開催し、仕切弁操作や配管設計の講習を行い、実践的な知識・技術の習得に取り組んだ。研修会は同市水道施設工事入札参加登...
マイクリップに追加