日本水道新聞 電子版

2021年121日 (木) 版 PDF版で読む 別の日付を表示
2021年121日 (木) 版 別の日付を表示 PDF版で読む

アクアパイプテック誕生 フソウHD、資機材・管路で連携 マイクリップに追加

2021/01/21 産業 企業
髙橋社長

 フソウホールディングス(フソウHD)は、12月31日付でクボタの100%子会社であるクボタパイプ北日本(本社=札幌市)の全株式を取得した上で、1月1日付で同社の社名を「アクアパイプテック株式会社」に変更した。同社はフソウHDグループの一員として、上下水道資機材の販売や、管路更新需要へのソリューション提供などで連携を深めていく。

 アクアパイプテックの取締役会長にはフソウHD代表取締役社長の角尚宣氏が、代表取締役社長には前クボタパイプ北日本専務取締役の髙橋敏之氏がそれぞれ就任した。

 同日付のその他の役員人事は次の通り。

 取締役=佐藤幹人▽同=安澤洋介▽監査役=長久保僚太郎▽同=高森一誓

 【髙橋敏之(たかはし・としゆき)氏の略歴】昭和61年札幌大成機工(現アクアパイプテック)入社。平成20年取締役、28年常務取締役、31年専務取締役などを経て、今月1日からアクアパイプテック代表取締役社長。昭和39年2月27日生まれ。室蘭市出身。


産業の過去記事一覧

×
ようこそ、ゲストさん。
新規会員登録 ログイン 日本水道新聞 電子版について