政府は6日、令和8~12年度を事業期間とする「第1次国土強靱化実施中期計画」を決定した。5年間の事業規模は20兆円強で、現行の「5か年加速化対策」の15兆円を上回る規模となった。計画期間内に実施すべき326施策の...
マイクリップに追加
日本水道鋼管協会(WSP、会長=福田一美JFEエンジニアリング社長)は5月16日、都内で令和7年度定時総会を開催。今年度も前年度に引き続き、各種講習会を開催して鋼管の優位性のアピールや施工品質向上等に努める。また...
マイクリップに追加 首相の諮問機関である規制改革推進会議は5月28日、規制改革推進に関する答申を取りまとめた。人手不足に対応する観点では、水道スマートメーターの導入促進に向けて各省が取り組むべき施策の方向性が提言された。答申を踏まえ...
マイクリップに追加 さいたま市水道局は1日、さいたま新都心駅東西自由通路でイベントを開催した。これまで同局では、水道週間にちなみポスターコンクールのみを実施してきたが、今年度は加えてイベントも初開催した。広報強化を目的としたもの。 ...
マイクリップに追加