海底管の布設替、厚労省支援活用 笠岡市 マイクリップに追加
笠岡市はこのほど、同市の北木島~小飛島間の海底送水管布設替工事の入札結果を公表した。落札者はフソウ岡山営業所。入札は一般競争入札(条件付)で実施した。
この区間の海底送水管は、平成30年度に漏水が頻発しており、その都度補修する必要があったことを受け、昨年度に設計を行い布設替工事を発注したもの。工期は契約締結日から令和5年3月31日まで。
布設する管は、▽がい装ポリエチレン管(海底送水管用)φ100、L=4738.0m▽がい装ポリエチレン管(繊維補強)φ100、L=96.2m▽GX形ダクタイル鋳鉄管φ100、L=52.5m。
なお、この事業は厚生労働省が今年度創設した「水道事業の海底送水管更新への支援」の対象に採択されている。同市上下水道部水道課では「海底送水管の布設替には少なからぬ費用がかかるため、採択を受けて大変助かっている」と話している。