日本水道新聞 電子版

2022年728日 (木) 版 PDF版で読む 別の日付を表示
2022年728日 (木) 版 別の日付を表示 PDF版で読む

盛況受け2度開催 POLITEC、東大阪市で講習会 マイクリップに追加

2022/07/28 産業 業界団体
EF接合の実習

 配水用ポリエチレンパイプシステム協会は、5月と7月の2度にわたり東大阪市で「水道配水用ポリエチレン管・継手施工技術講習会」を開催した。一般参加が可能な大阪会場の技術講習会を大阪市以外で開催するのは初めて。

 東大阪市では一昨年度から水道配水用ポリエチレン管(HPPE管)の試験施工を実施してきた。コストや施工性などが確認できたことから、今年4月以降の発注工事でφ75~150mmのHPPE管を本採用している。

 同市は技術講習会の開催に当たり、多くの工事事業者の参加を促す観点から、東大阪水道工事業協同組合のほか、東大阪市建設業協同組合にも呼び掛けた。その結果、多くの申し込みがあり、講習会を2度に分けて実施することとなった。

 講習会では、HPPE管の基本技術や電気融着接合(EF接合)、サドル分水栓取り付け穿孔、メカニカル接合などの説明の後、実際の資機材を使った施工体験が行われた。講習会後には確認試験を実施し、合格者には受講証が交付された。


この記事を見た人はこんな記事も見ています

産業の過去記事一覧

×
ようこそ、ゲストさん。
新規会員登録 ログイン 日本水道新聞 電子版について