国立保健医療科学院・厚生労働省
-
自民党水道議連 行政移管法案概要明らかに 厚生労働省が所管している水道行政を国土交通省および環境省へ移管する際、水道が「激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律」(激甚法)の対象事業...
-
国立保健医療科学院生活環境研究部・東大水フォーラム・土木学会臨床環境技術小委員会は22日にシンポジウム「小規模水供給システム研究の進展」を開催する。Zoomでの聴講者を20日まで募集している。...
-
採否の妥当性検証も 厚生労働省の水道関係予算で措置されている「生活基盤施設耐震化等交付金」について、令和6年度以降の交付分からPPP/PFI導入の民間提案を求めて採否を検討することが要件化される...
-
寒波による漏水の多発で1月末から今月初旬にかけて石川県内などで発生した断水・減水について、3日の衆議院予算委員会で同県出身の近藤和也議員(立憲民主党)と加藤勝信厚生労働大臣が質疑応答を交わした...
-
厚生労働省は1月24日、令和4年度「水質基準逐次改正検討会」(座長=松井佳彦・北海道大学大学院工学研究院環境工学部門教授)の第2回会合を開催し、PFOS・PFOA・総PFASに関する目標値等の...
-
寒波の影響による漏水が各地で発生していることを受け、厚生労働省水道課は27日に事務連絡「給水管の凍結等による断水に係る対応について」を都道府県水道行政担当部局に対して発出し、管内水道事業者にお...
-
厚生労働省は24日、令和4年度「水質基準逐次改正検討会」(座長=松井佳彦・北海道大学大学院工学研究院環境工学部門教授)の第2回会合をオンラインで開催した。PFOS・PFOAを含む「総PFAS」...
-
この冬一番となる強い寒気の到来が全国的に懸念される中、厚生労働省は20日、公式Twitterで水道管の凍結防止策と凍結時の対応を発信した。 ツイートでは、凍結防止策として▽水道管が外気に直接触...
-
厚生労働省水道課は、水道における微生物問題検討会(座長=秋葉道宏国立保健医療科学院生活環境研究部特任研究官)をオンラインにて開催し、「水道水におけるクリプトスポリジウム等対策指針」に基づく予防...