総務省・環境省・その他省庁
-
経済産業省は、令和5年度予算の概算要求で工業用水道事業費として34.8億円(対前年度当初予算比171%)を計上。うち13.1億円は「重要政策推進枠」で要求した。 同事業費は、デジタル技術の活用...
-
総務省は令和4年1月1日現在の住民基本台帳人口・世帯数および令和3年における人口動態を公表した。 全国の住民基本台帳人口は対前年比0.57%減の1億2592万7902人、世帯数は同比0.44%...
-
国土交通省は令和5年度概算要求において、水管理・国土保全局分の一般公共事業費として1兆1306億円(対前年度比119%)を要求し、このうち7335億円を流域治水関連施策の「継続と深化」に係る経...
-
総務省自治財政局公営企業課(29日付) 課長(大臣官房付 住民制度課併任)菊地健太郎 千葉県副知事(課長)黒野嘉之
-
国土交通省は令和5年度概算要求において、水管理・国土保全局分の一般公共事業費として1兆1306億円(対前年度比119%)を要求し、このうち7335億円を流域治水関連施策の「継続と深化」に係る経...
-
内閣官房水循環政策本部事務局は、流域水循環計画として7計画(新規4計画、改定3計画)を認定した。これにより全国の計画数は61計画となった。 流域水循環計画は、水循環基本法の下で政府が策定する水...
-
国土審議会水資源開発分科会筑後川部会(部会長=立川康人・京都大学大学院工学研究科教授)の第11回会合で次期「筑後川水系における水資源開発基本計画」(フルプラン)における水需要想定が示された。水...
-
日本水道工業団体連合会は7月28日、厚生労働・総務・国土交通などの関係各省と国会議員に対し、令和5年度政府予算編成に関する要望活動を実施した。正副会長らで構成する要望団で陳情を行うのは3年ぶり...
-
第44回全日本中学生水の作文コンクールでは、応募9249編から最優秀賞1編、優秀賞10編を選出。優秀賞のうち水の週間実行委員会会長賞を受賞した福田純伶さん(和歌山県立向陽中学校2年)の作品は、...