総務省・環境省・その他省庁
-
国土交通省は、「水の日」である8月1日に、より多くの人に水の大切さや健全な水循環について考えてもらうことを目的として、地方公共団体・事業者・民間団体等の協力のもと、全国各地の施設52カ所をブル...
-
内閣官房水循環政策本部事務局は26日、第43回全日本中学生水の作文コンクールの受賞者を発表した。 同コンクールでは、全国の中学生および海外日本人学校に在学する日本人中学生を対象に「水について考...
-
国土交通省は、利水ダム治水機能施設整備費補助事業を公募している。同事業は、水害が頻発化・激甚化し既設ダムを有効活用することの重要性が高まる中、利水ダム設置者が事前放流を行うために必要となる放流...
-
「水の日」(8月1日)の認知度向上を図るため、シャワーズが応援大使に任命された。19日に開かれた任命式では、赤羽一嘉国土交通大臣(水循環政策担当)から任命書が授与された。 シャワーズは、若者を...
-
内閣官房水循環政策本部事務局・国土交通省・東京都・水の週間実行委員会らは、令和3年度水の日記念行事「水を考えるつどい」を8月2日に都内で開催する。 昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響で水の...
-
日本水大賞委員会・国土交通省は第24回日本水大賞の応募を受け付けている。同賞は、強靱な国土と社会の実現への寄与を目的に、水循環の健全化に向けた諸活動を顕彰するもの。 応募対象は学校、企業、団体...
-
国土審議会水資源開発分科会淀川部会(部会長=渡邉紹裕・京都大学名誉教授、熊本大学特任教授)は6月25日に第7回会合を開き、「淀川水系における水資源開発基本計画」(フルプラン)の見直しに着手した...
-
内閣府(1日付) 大臣官房審議官〈経済社会システム担当〉兼民間資金等活用事業推進室長兼成果連動型事業推進室長(国際観光振興機構理事)金子正志 政策統括官兼大臣官房参事官〈土地利用担当〉(内閣府...
-
総務省自治財政局(1日付) 地方債課長併任自治行政局新型コロナウイルス感染症対策等地方連携推進室室長代理併任内閣官房副長官補付命内閣官房ギャンブル等依存症対策推進本部事務局参事官(自治財政局調...