日本水道協会・関係団体
-
日本水道協会は9日、「水道維持管理指針」の改訂に向けた特別調査委員会の初会合を開催した。委員長には元東京都水道局技監の尾根田勝水資源機構監事が就任。改訂の基本方針案を審議したほか、8小委員会の...
マイクリップに追加 -
日本水道協会は9日、財務省に対して令和8年度水道関係予算の確保等に関する緊急要望を行った。青木秀幸理事長が横山信一財務副大臣と面会し、国土交通省による概算要求等の確実な予算化とともに各種補助メ...
-
日本水道協会関東地方支部は水質研究発表会を開催する。環境省水・大気環境局水道水質・衛生管理室の彦坂早紀室長補佐による講演を予定するほか、会員事業体から口頭発表が12編ある。参加費や事前申込みは...
-
日本水道協会の令和7年度全国会議(10月29~31日)が約3週間後に迫った6日、青木秀幸理事長が開催地・広島市の松井一實市長を表敬訪問した。桝原茂水道事業管理者のほか同市水道局の幹部職員も同席...
-
最新の技術・知見揃う、本邦関係者も発表多数 国際水協会(IWA)は9月29日から10月3日の5日間、第10回IWA―ASPIRE(アジア太平洋地域)会議・展示会をニュージーランドのクライストチャ...
-
日本水道協会は、令和7年度「水道(浄水・管路)施設管理技士1級・2級試験」の受験申請を31日まで受け付ける。 水道施設管理技士は、技術者の水道実務経験・知識等を評価・登録することで技術力の確保...
-
日本水道協会は、中小規模水道事業体等の活用を想定した職員研修資料を今年度内に取りまとめる。人材マネジメント専門委員会(委員長=瓜本英二横浜市水道局総務部人事課長)で案などを審議の上、来年3月に...
-
日本水道協会は8月29日、営業業務専門委員会(委員長=小山隆福岡市水道局総務部営業企画課長)の第32回会合を開き、検針・収納業務や利用者サービスなどを取り巻く最新の課題と対応策について情報交換...
-
日本水道協会は8月22日、情報発信スキルアップセミナーを開催した。テーマは「読ませる文章から始める発信術」。小田順子ことのは本舗代表取締役を講師に招き、水道界における情報発信力の向上を図った。...