日本水道協会・関係団体
-
日本水道協会は2日、IWA(国際水協会)日本国内委員会をオンライン併用で開催し、理事会・総会やデジタル世界会議の開催結果などIWAの最近動向を共有した。 現委員委嘱後の初会合に当たり、正副委員...
-
緊急時手引きとの整合も 日本水道協会は15日、広報専門委員会を日水協会議室でオンライン併用により開催し、「水道事業における広報マニュアル」の改訂骨子・目次案を審議した。 改訂に当たっては、近年の...
-
日本水道協会は、令和3年度会長表彰の受賞者を発表した。 功労賞が5人、特別賞が83人、勤続賞が724人に贈られる。有効賞には阪神水道企業団らによる「全国の水道原水中における2ーメチルイソボルネ...
-
日本水道協会中国四国地方支部(支部長=松井一實広島市長)は第90回総会を書面審議で開催し、会員提出問題などを審議した。上程を決定した会員提出問題10題は次の通り。 【起債関係】公的資金補償金免...
-
日水協では、東日本大震災に係る水道復興支援職員の派遣を継続的に受け付けている。 現在、日水協に派遣を要請している事業体と職種、定員は次の通り。 石巻地方広域水道企業団(土木系職員4人)▽気仙沼...
-
日水協は6日、運営会議に先立って令和3年度の第4回理事会を日水協会議室でオンライン併用により開催し、12月1日第99回総会に諮る議案の追加と会員の入会について審議した。 第99回総会の議案につ...
-
日本水道協会は6日、令和3年度の第2回運営会議を日水協会議室でオンライン併用により開催し、12月1日の第99回総会に諮る会員提出問題23題を決定した。このうち2件は新型コロナウイルス感染症に関...
-
日本水道協会は8月11日、国際委員会を同協会会議室でオンライン併用により開催した。正副委員長を選任の上、報告事項として台湾・台北市で予定する国別水道事業研修の実施に関する検討状況や昨年度の日水...
-
日本水道協会は8月23日、ISO/TC224上水道国内対策委員会(委員長=長岡裕・東京都市大学建築都市デザイン学部都市工学科教授)を同協会会議室でオンライン併用により開催し、各ワーキンググルー...