日本水道協会・関係団体
-
理事会の席上、令和2年度における会員の入退会の状況が報告された。正会員は6団体が入会した一方で6団体が退会したため増減はなかった。このほか名誉会員と特別会員が1人減、賛助会員は8社増となった。...
-
日水協は3日、今年度の第1回理事会をオンライン併用で開き、令和2年度会計決算について事業報告書等をもとに審議・承認し、今月24日に開催する第98回総会への提出を決めた。 2年度事業報告として、...
-
日本水道協会は3日、今年度の第1回運営会議を同協会会議室でオンライン併用により開催し、報告事項8件を共有したほか、令和4年度の政府水道関係予算獲得に向けた陳情活動の方針や要望書案を承認した。 ...
-
全国7地区で予定されていた日本水道協会の地方支部総会が、すべて参集形式での開催を見合わせ、書面決議で開かれることとなった。各地方支部総会は6月25日の関西地方支部を皮切りに、7月にかけて全国で...
-
日本水道協会は、6月24日に千代田区・砂防会館別館での開催を予定していた第98回総会について、新型コロナウイルスの感染拡大状況等を踏まえて規模を縮小し、日水協会議室を主会場にウェブ併用で開催す...
-
日本水道協会は令和4年4月1日採用予定の技術職員を若干名募集している。応募資格は、大学(理工学部、化学・機械・土木専攻)卒業見込者または卒業者で、採用時の年齢が26歳以下の方。応募は郵送で受け...
-
日本水道協会は、新型コロナウイルスの感染拡大、緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置の拡大を踏まえ、一部の配水管工技能講習会、研修会の開催を中止とした。 中止となった講習会、研修会は次の通り。...
-
日本水道協会神奈川県支部は4月22日、令和3年度総会を書面審議で実施し、令和2年度決算、3年度主要事業計画・予算案、会員提出問題、災害時協定など8題を承認した。 会員提出問題は、▽水道施設整備...
-
日本水道協会兵庫県支部(支部長=泉房穂明石市長)は4月に同市内で開催を予定していた第64回総会について、新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から書面決議を実施。上程議案をすべて原案通り承認し...