水道技術研究センター
-
水道技術研究センター(JWRC)は、10月から浄水技術分野の新たな共同研究プロジェクトを開始するに当たり、8月5日に企業向け説明会をオンラインで開催する。申込みは4日15時まで。 説明会の日時...
-
水道技術研究センター(1日付) 事務局長(前厚生労働省)小須田敏彦 【退職】北富雄(事務局長)
-
水道技術研究センター(JWRC)は、厚生労働省水道課と連携して作成に取り組む「水道施設の点検を含む維持・修繕に関する新技術事例集」(AquaーLIST)について、第2回の掲載申請を9月30日ま...
-
水道情報活用システムの標準仕様の管理・改定を行う水道情報活用システム標準仕様研究会(会長=新誠一電気通信大学名誉教授)はこのほど、同システムで利用できるアプリケーションサービスの一覧を公表した...
-
水道技術研究センター(JWRC)は、UV-ACEプロジェクトの成果物となる「水道における紫外線処理設備導入及び維持管理の手引き」と、PipeΣプロジェクトの報告書をそれぞれ発刊した。UVーAC...
-
水道技術研究センター(JWRC)は、6月16日にZoomウェビナーで開く「紫外線処理技術適用拡大プロジェクト(UVーACE)成果報告会」の参加者を同2日まで募集する。プロジェクトの成果物「水道...
-
JECCが提供する水道標準プラットフォームが運用開始から1年を迎えた。 同社が事務局を務める水道情報活用システム標準仕様研究会の総会が4月22日に開かれ、昨年度の事業報告を共有するとともに、今...
-
水道技術研究センター(JWRC)は10日、水道施設の点検を含む維持・修繕に関する新技術事例集「AquaーLIST」(6日付で詳報)の第1回受付を開始した。点検・維持・修繕・保全の省力化や高度化...
-
検討委初会合で準備 水道技術研究センター(JWRC)は4月26日、水道施設の点検を含む維持・修繕に関する新技術事例集「AquaーLIST」の検討委員会初会合を開いた。長岡裕委員長と委員の5事業体...