全国簡易水道協議会
-
全国簡易水道協議会(会長=小田祐士岩手県野田村長)の令和4年度関東甲信越ブロック大会が19日、甲府市内で開かれ、会員提出議題等について審議・承認した。 簡水協ブロック大会は、新型コロナウイルス...
-
全国簡易水道協議会が5月27日に松江市・くにびきメッセで予定していた全国簡易水道大会は、新型コロナウイルス感染症の流行状況に鑑み中止とし、併せて開催予定だった通常総会は書面審議に変更すると発表した。
-
全国簡易水道協議会は10日、令和3年度第2回事務局長会議をオンライン併用で開き、厚生労働省、総務省による令和4年度簡易水道関係政府予算案の説明のほか、4年度の事業計画、ブロック会議日程等につい...
-
全国簡易水道協議会(会長=小田祐士・岩手県野田村長)は4日、オンライン形式で令和3年度第2回役員会を開いた。厚生労働省の名倉良雄水道課長、総務省の小野寺則博公営企業経営室長が令和4年度簡易水道...
-
6日の東京会場に続いて7日、上・工・下水道関係団体共催による新年賀詞交歓会が名古屋と大阪で開かれた。いずれも2年ぶりの開催で、ワクチンの接種を参加要件とした上で人数を制限し、飲食物の提供は乾杯...
-
予算対策を本格化 日水協・簡水協 画像あり
政府予算確保に向け、日本水道協会は水道関係政府予算対策室を、全国簡易水道協議会は簡易水道予算対策本部を1日に設置した。 日水協の吉田永理事長は「安全な水の安定供給と将来にわたる健全な発展に向け...
-
公明党上水道・簡易水道整備促進議員懇話会は1日、政策要望懇談会を開き、日本水道協会、全国簡易水道協議会、全国管工事業協同組合連合会から令和4年度水道関係予算の確保等に関する要望書を受領した。ま...
-
厚労大臣・会長表彰、計24人に栄誉 画像あり
第66回簡易水道整備促進全国大会の席上、令和3年度の厚労大臣表彰(簡易水道関係)と簡水協会長表彰の表彰式が行われた。厚労大臣表彰は2人が受賞し、深澤政務官から表彰状が贈られた。 受賞者を代表し...
-
都道府県協会、要望活動を展開 画像あり
第66回簡易水道整備促進全国大会の閉会後、各都道府県協会が要望活動を展開した。 このうち、田嶋章二熊本県簡易水道協会会長(苓北町長)と上田泰弘副会長(美里町長)は金子恭之総務大臣に対し、特定簡...