全国簡易水道協議会
-
全国簡易水道協議会の令和5年度中国・四国ブロック会議が11日、島根県川本町で開催された。交付金事業(基幹改良)の改良率における配水区単位への要件緩和、基幹構造物の耐震化事業に係る実勢価格を反映...
-
全国簡易水道協議会の東海・北陸ブロック会議が6日、下呂市内で開かれ、令和5年度ブロック会議が開幕した。コロナ禍の影響から、6ブロックすべてが参会により開催されるのは実に令和元年度以来、東海・北...
-
全国簡易水道協議会は2月20、21日の両日、水道実務指導者研究集会を東京・永田町の全国町村会館で開催した。厚生労働省水道課の東利博水道計画指導室長による「これからの水道のあり方」と題した基調講...
-
全国簡易水道協議会(会長=小田祐士岩手県野田村長)は2月14日、東京・永田町の全国町村会館で令和4年度第2回事務局長会議を開いた。5年度事業計画や今年10月1日に導入されるインボイス制度(適格...
-
全国管工事業協同組合連合会の藤川幸造会長と全国簡易水道協議会の北村政夫副会長(長野県青木村長)らは15日、自民党水道事業促進議員連盟の田村憲久会長に対し、水道行政移管に関する要望書を手渡した。...
-
全国簡易水道協議会(会長=小田祐士岩手県野田村長)は7日、東京・永田町の全国町村会館で令和4年度第2回役員会を開いた。厚生労働省、総務省と令和5年度簡易水道関係政府予算案について意見交換したほ...
-
日本水道工業団体連合会ら上・工・下水道関係5団体は6日、恒例の新年名刺交換会を東京・千代田区の東京會舘で開いた。感染症対策を講じながらも人数制限は設けず、会員や斉藤鉄夫国交大臣をはじめとする国...
-
予算確保へ対策本格化 画像あり
令和5年度政府水道関係予算の確保に向け、日本水道協会は11月29日に「水道関係政府予算対策室」を、全国簡易水道協議会は同28日に「簡易水道予算対策本部」を設置した。 日水協の青木秀幸理事長は「...
-
都道府県簡水協会、要望活動を展開 画像あり
促進大会の閉会後、各都道府県の簡易水道協会が要望活動を展開した。 このうち熊本県簡易水道協会の田嶋章二会長(苓北町長)、上田泰弘副会長(美里町長)は厚労省および総務省を訪問し、厚労省では山田雅...