地方公共団体(東北地方)
-
マイクリップに追加
加圧式給水車を導入 会津坂下町 画像あり
会津坂下町建設課は災害や断水を伴う事故発生時に備え、加圧式給水車(2800L)を導入した。 導入した給水車により、個別給水はもとより、防災拠点となる公共施設や避難所等の高所にある受水槽への補給...
-
マイクリップに追加
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目現在給水人口Ⅰ.6年度予算における支出規模(前年度比)Ⅱ.6年度収益的支出(同)Ⅲ.6年度資本的支出(同) =その内訳 ①建設改良費 (同)②企業債償還金...
-
マイクリップに追加
東北地区協議会の第31回総会が4月23日に山形市内で開かれた。会合には、全国水道企業団協議会会長を務める阪神水道企業団の吉田延雄企業長が出席。地区協議会会長を務める八戸圏域水道企業団の熊谷雄一...
-
マイクリップに追加
盛岡市上下水道局は4月22日、「令和6年度第1回盛岡市上下水道事業経営審議会」を開き、令和7年度を初年度とした「ビジョン(基本計画及び経営戦略)」の原案、水道料金および下水道使用料等の妥当性の...
-
マイクリップに追加
福島市水道局が製造・販売するペットボトル水「ふくしまの水」がモンドセレクション2024で金賞を受賞し、これにより初出品から10年連続金賞以上受賞となった。 「ふくしまの水」は水源を阿武隈川から...
-
マイクリップに追加
山形県庄内地域における鶴岡市、酒田市、庄内町の3市町は3月26日、第2回庄内広域水道事業統合準備協議会を鶴岡市内で開き、庄内地域水道事業統合基本計画骨子(案)など6議案を承認した。令和7年度に...
-
マイクリップに追加
仙台市水道局は3月15日、システム開発やITを利用したサービス提供などのソリューション事業を展開するNSD(本社=東京・千代田区)と「水道事業デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進に関...
-
マイクリップに追加
令和6年度春期人事異動 第三弾 画像あり
水道事業の基盤強化を担う新陣容 茨城県 神栖市水道課 課長補佐/工務グループ担当(主査)宮内勝之▽係長(監査委員事務局係長)鈴木可織▽主幹(都市整備部住宅政策課主幹)圓藤祐太 産業経済部農林課課...
-
マイクリップに追加
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目現在給水人口Ⅰ.6年度予算における支出規模(前年度比)Ⅱ.6年度収益的支出(同)Ⅲ.6年度資本的支出(同) =その内訳 ①建設改良費 (同)②企業債償還金...