地方公共団体(東北地方)
-
マイクリップに追加
会津若松市上下水道局は11月17日、若手技術者確保の取組みとして、工業高校の生徒向けの出前講座「水を仕事にする」を開催した。理解の促進と興味・関心のきっかけ作りを図るため、〝耳で聞いて、目で見...
-
マイクリップに追加
山形県は「山形県水道広域化推進プラン」の案を取りまとめ、公表した。プラン案では基盤強化に向けた各圏域での方針と広域化の進め方等を示している。中でも庄内圏域では鶴岡市・酒田市・庄内町の2市1町で...
-
マイクリップに追加
にかほ市において、秋田県内の水道事業で初となるアイスピグ管内洗浄工法による洗管が行われた。対象はφ75mmの塩ビ管、施工延長は640m。当該区間ではマンガンや錆が原因とみられる濁水が慢性的に発...
-
マイクリップに追加
山形市上下水道部は、令和5年度から14年度までの10年間を計画期間とする「山形市上下水道事業基本計画NEXTビジョン2023(案)」を公表した。計画名は次の世代につなげる、将来像を見据えた計画...
-
マイクリップに追加
秋田市上下水道局は5日、DB方式で発注する仁井田浄水場等整備事業について、優先交渉権者を鹿島・水ingエンジニアリング・日本電機興業・日水コングループに決定したと公表した。代表企業は鹿島建設東...
-
マイクリップに追加
仙台市水道局・塩竃市上下水道部は11月22日、「仙台市・塩竃市共同浄水場整備計画」を公表した。共同浄水場は急速ろ過方式による日量15万2710㎥規模の施設とし、仙台市・中原浄水場内の天日乾燥施...
-
マイクリップに追加
財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会は11月29日、令和5年度予算の編成等に関する建議を取りまとめた。少子高齢化に伴う社会保障関連の歳出拡大や世界的な環境変化を踏まえた経済・財政・金融の脆...
-
マイクリップに追加
福島県南会津町は11月24日、料金関係業務や施設維持管理業務などを一括で民間委託する「上下水道事業包括業務委託」について、業務提案書の提出があった1事業者の審査結果を踏まえ、最終受託候補者とし...
-
マイクリップに追加
岩手中部水道企業団は11月30日、危機管理センター新築工事の竣工に当たり、落成式を開催した。企業団の送配水の要衝となる北上市内の藤沢配水池に隣接する用地に、施設の集中監視機能と水質検査部門を有...