地方公共団体(東北地方)
-
マイクリップに追加
福島市水道局は7月13日、同局施設管理センターで福島地区管工事協同組合と官民連携による応急復旧訓練を実施した。昨年に引き続き2回目の開催。局と同組合らの職員が参加し、漏水修繕訓練と給水管分岐訓...
-
マイクリップに追加
仙台市水道局は8月9日、令和4年度第1回仙台市水道事業経営検討委員会をハイブリッド形式で開き、中期経営計画の進捗管理について意見を交わした。また、委員長に太田正・作新学院大学名誉教授、副委員長...
-
マイクリップに追加
事業開始後の初会合 宮城県企業局は24日、4月に事業を開始した上工下水一体官民連携運営事業「みやぎ型管理運営方式」のモニタリングを行う経営審査委員会(委員長=田邉信之・宮城大学事業構想学群教授)...
-
マイクリップに追加
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和4年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和4年度建設改良事業の主...
-
マイクリップに追加
北海道支部、6題を上程 次期開催地は帯広市 日本水道協会北海道地方支部は、名寄市での開催を予定していた第93回総会の議案を書面で審議し、今年度会計予算や6題の会員提出問題などを原案通りに承認した...
-
マイクリップに追加
福島市水道局は7月2日、「水道まつり2022」の一環として水道ポスターコンクールの表彰式を行い、最優秀賞・優秀賞・学校賞を受賞した11名に表彰状を手渡した。 このコンクールは毎年実施されており...
-
マイクリップに追加
今月初旬から東北・北陸地方を中心に各地で発生した豪雨の影響により、一部事業体では水道の断水や飲用制限が続く。 秋田県内では大雨により県北エリアの大館市、鹿角市、北秋田市、能代市、小坂町、上小阿...
-
マイクリップに追加
仙台市水道局は7月27日、優良建設工事表彰、指定給水装置工事事業者優良表彰にかかる表彰式を局庁舎で開催した。 優良建設工事表彰制度は、水道施設に関する請負工事において、他の模範となる優れた成績...
-
マイクリップに追加
前線や低気圧の影響による3日から5日にかけての大雨で、東北地方や北陸地方の広い範囲で水道施設に被害が生じた。全国の断水戸数は最大で1万戸を超えるとみられる。 8日時点でも山形・新潟・石川など各...