地方公共団体(東北地方)
-
マイクリップに追加
令和4年度春期人事異動 第一弾 画像あり
水道事業の基盤強化を担う新陣容 札幌市水道局 管理者に佐々木氏 水道事業管理者(建設局長)佐々木康之▽総務部長(北区保健福祉部長)福澤将康▽同部営業担当部長(同部保健福祉課長)榊原直志▽同部部長...
-
マイクリップに追加
関東地方●東京都羽村市給水人口5万4553人Ⅰ.支出規模=17億3690万円(96.98%)Ⅱ.収益的支出=8億9910万円(103.67%)Ⅲ.資本的支出=8億3780万円(90.71%)①建...
-
マイクリップに追加
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目現在給水人口Ⅰ.4年度予算における支出規模(前年度比)Ⅱ.4年度収益的支出(同)Ⅲ.4年度資本的支出(同) =その内訳 ①建設改良費 (同)②企業債償還金...
-
マイクリップに追加
宮城県企業局は10日、東北大学大学院工学研究科インフラ・マネジメント研究センターと連携・協力に関する協定を締結した。上工下水道施設の整備および維持管理に関する諸課題の解決に向け、調査・研究等を...
-
マイクリップに追加
全域で断水解消 福島県沖地震 画像あり
16日に福島県沖を震源に発生した地震では、宮城県および福島県で最大震度6強を観測し、管路破損や停電等に伴い両県を中心とする5県で最大約7万戸(厚生労働省まとめ)の断水が生じた。日本水道協会の相...
-
マイクリップに追加
県用供で大規模漏水 宮城・福島で震度6強 画像あり
16日23時36分ごろ、宮城県と福島県で最大震度6強を観測するM7.4の地震が発生し、断水を伴う水道施設に被害が出ている。 宮城県企業局の大崎広域水道用水供給事業では、北部系統の2カ所の送水管...
-
マイクリップに追加
福島市水道局とプロサッカーチーム「福島ユナイテッドFC」は2月22日、5年目となるオフィシャルクラブパートナー契約を締結した。締結を踏まえ、局はペットボトル水「ふくしまの水」を1万本提供し、福...
-
マイクリップに追加
弘前市で今年度、青森県内初となるアイスピグ管内洗浄工法による洗管が行われた。対象は布設から40年が経過したφ100~125mmの塩ビ管で、施工延長は1866m。口径変化と長距離洗浄に対応でき、...
-
マイクリップに追加
津軽広域水道企業団西北事業部は2月末に、水需要の見直しによる特定広域化事業を完了させ、給水区域を全て津軽事業部からの用水受水に切り替えた。昨年7月には倉光弘昭副企業長(つがる市長)らが参列する...