地方公共団体(東北地方)
-
マイクリップに追加
秋田市上下水道局は18日、仁井田浄水場等整備事業の実施方針等を公表した。仁井田浄水場、豊岩浄水場および豊岩取水場の整備を事業範囲とし、このうち水処理プラントをDB方式で、取水塔、導水管、脱水汚...
-
マイクリップに追加
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口(1)支出規模(2)令和3年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)(3)令和3年度建設改良事...
-
マイクリップに追加
◇100年以上前からずっと現役です/給水装置課・加藤邦子 仙台市内には、土木学会選奨の土木遺産にも認定された明治30年代築造の煉瓦造りの下水道管が現存していて、今も供用されています。映画の舞台...
-
マイクリップに追加
仙台市水道局は6日、仙台市水道事業経営検討委員会(委員長=太田正・作新学院大学名誉教授)の第2回会合を、オンライン形式を併用して開催した。局では昨年度から「仙台市水道事業基本計画(令和2~11...
-
マイクリップに追加
風間浦村 300戸超で断水続く 画像あり
青森県風間浦村では、下風呂浄水場の緩速ろ過池が土石流で埋没し浄水機能を失ったほか、配水管(RRVP管)にも破断等の被害があり、同浄水場の配水区域ほぼ全域の324戸で10日から断水が続いている。...
-
マイクリップに追加
同時多発した台風9~11号やその後の前線の停滞に伴う全国的な記録的大雨の影響により、今月10日以降、東北から九州の広範な地域で土砂崩れや河川の増水等による水道施設・管路の破損、原水濁度の大幅な...
-
マイクリップに追加
◇仙台市水道局軽音楽部/水道危機管理室・菅原健 仙台市水道局には複数の交流会があり、それぞれ自主的に活動しています。 私は軽音部に所属しており、主に年1~2回の部員同士でのお披露目会や、毎年冬に...
-
マイクリップに追加
福島市水道局は6月29日、地域住民らと飲料水兼用耐震貯水槽を活用した応急給水訓練を市内国道沿いで実施した。平成25年度から毎年実施しているこの訓練は、今年で9回目となり、昨年と同様、新型コロナ...
-
マイクリップに追加
仙台市水道局は7月13日、本庁舎で仙台市指定給水装置工事事業者優良表彰を2部門19社に対して行った。コロナ禍を考慮し、各部門の代表1者のみに芳賀洋一水道事業管理者から表彰状を手渡す形をとった。...