地方公共団体(東北地方)
-
マイクリップに追加
令和4年4月の事業開始を予定する宮城県上工下水一体官民連携運営事業「みやぎ型管理運営方式」の最終審査に係る書類提出の公募が6日から13日にかけて行われた。 本紙の取材では、すでに一次審査を通過...
-
マイクリップに追加
7日から11日にかけて、北日本から西日本の日本海側を中心に断続的に強い雪が観測された。普段雪の少ない九州や四国などでも積雪となり、各地で給水管の凍結による漏水が多発、配水池の水位が低下したこと...
-
マイクリップに追加
東京都水道局は11月18日、「宮城県と東京都の水道事業の連携に関する協定」に基づく取組みの一環で、都が保有する水質試験車を宮城県企業局に派遣し、非常時の活用に向けた情報共有を図った。水質試験車...
-
マイクリップに追加
会津若松市上下水道局は10月26日、圏域の事業体を交えた会津若松市上下水道事業アドバイザー指導会議を開催し、東京都立大学の小泉明特任教授、東京大学大学院の滝沢智教授、早稲田大学大学院の佐藤裕弥...
-
マイクリップに追加
前田建設工業は、フランス・スエズ社とともに両社を含むコンソーシアムを形成し、宮城県上工下水一体官民連携運営事業「みやぎ型管理運営方式」の公募に応募していることを明らかにした。 前田建設工業は7...
-
マイクリップに追加
冬季も手洗い 水道局から呼びかけ 画像あり
マグネット公用車に掲出 仙台市水道局 仙台市水道局では、新型コロナウイルスや冬季の風邪、インフルエンザ等の感染予防を目的とした積極的な手洗いを市民に呼びかけるため、啓発マグネットシートを作成し、...
-
マイクリップに追加
15事業体で構成する「水道ICT情報連絡会」は、来年6月に大阪市内で開催予定の第2回情報連絡会に向けて、民間企業等からの技術提案を28日まで募集している。提案者は構成事業体と第2回情報連絡会に...
-
マイクリップに追加
仙台市水道局は10日、仙台市水道事業経営検討委員会の初会合を同局会議室で開いた。同局では、昨年度に計画期間を10カ年とする水道事業基本計画と5カ年の中期経営計画を策定した。 同委は常設委員会と...
-
マイクリップに追加
堺市上下水道局と仙台市水道局は「災害時の相互応援活動に関する覚書」を締結。12日に堺市上下水道局本庁舎で開いた締結式で、出耒明彦堺市上下水道事業管理者と芳賀洋一仙台市水道事業管理者が協定書に調...