地方公共団体(関東地方)
-
東京都水道局はこのほど、研修・開発センターを主会場にオンラインとの併用で研究開発報告会を開いた。政策連携団体である東京水道株式会社(TW)を含む東京水道グループの研究開発案件について披露された...
マイクリップに追加 -
千葉県水道事業運営審議会(会長=滝沢智・東京都立大学特任教授)の今年度第2回会合が8月8日、県庁での対面とオンラインの併用で開かれた。同審議会では、5月に知事から諮問を受けた県営水道の料金水準...
-
柏市は8月29日、令和9年度の事業開始に向けたウォーターPPP導入に関する実施方針(案)を公表した。現時点では、上下水道一体型かつ管理・更新一体マネジメント方式(レベル3.5)での導入を想定。...
-
さいたま市水道局はこのほど、さいたま市管工事業協同組合と従前締結した災害時協定を廃止し、能登半島地震での活動を踏まえて協定内容を見直した新たな「災害等発生時における水道の応急復旧活動に関する協...
-
横浜市水道局は8月20日、水道事業会計・工業用水道事業会計の令和6年度決算の速報値を公表した。 水道事業に関しては、6年度の有収水量は3億7249万1438㎥で、前年度比0.09%減。使用水量...
-
広報大賞に熊本市、工事の市民理解深化 日本水道協会は8月26日、令和7年度「水道イノベーション賞」「水道イノベーション広報大賞」の受賞案件を公表した。 イノベーション賞の大賞は、名古屋市の「災害...
-
前橋市水道局は窓口等対応業務について公告した。事業者選定は公募型プロポーザル方式で行うこととし、企画提案を募集している。契約期間は令和8年4月1日~13年3月31日の5年間。同期間での予算額(...
-
北千葉広域水道企業団は、①大卒程度の土木・電気職を各3名程度、②官公庁・民間企業職務経験者の一般事務職を若干名、同じく③官公庁・民間企業職務経験者の土木職を若干名、それぞれ募集している。受験手...
-
横浜市・横須賀市の共同施設である小雀浄水場で25日、ろ過池上部に設置されている太陽光パネルの一部から出火したが、発見から1時間弱で鎮火した。当該ろ過池を含む一列(7池)の運用は停止しているが、...