地方公共団体(関東地方)
-
東京都水道局は4月27日、スマートメータの全戸導入を見据えた具体的な実施内容をまとめたトライアルプロジェクト推進プランを公表した。 2022~2024年度にかけて約12万6000個を設置する地...
-
令和3年度春期人事異動 第四弾 画像あり
水道事業の基盤強化を担う新陣容 滋賀県 ●近江八幡市水道事業所上下水道課 次長 課長(都市整備部管理調整課長 土木課国・県事業推進室参事兼務)木村哲夫 都市整備部土木課長(課長)中川政弘 ●草津...
-
前澤化成工業は1日、同社製品である非常用浄水装置「エモータブル」計43台を南房総市へ寄贈したことを発表した。 エモータブルは「実用性・安全性・コンパクト性」といった三つの特長を持つ非常用浄水装...
-
茨城県企業局は、AI手法等を用いた管路余寿命診断手法の技術提案を募集している。提案書の提出は30日17時まで。 同局は平成24年から管路更新事業化計画を進めている。これまでは緊急に対応が必要な...
-
山梨県福祉保健部衛生薬務課は、水道広域化推進プラン等の策定に当たり、支援業務の受託候補者を公募型プロポーザルで選定する。参加表明書の締切は30日で、同日まで質問書も受け付ける。 支援業務では、...
-
横浜市水道局と昨年3月に連携協定を締結した東洋英和女学院大学の連携が進んでいる。先ごろ完成した大学図書館内のSDGs(持続可能な開発目標)展示コーナーには、同局や神奈川県内広域水道企業団からの...
-
東京都水道局は3月29日、都庁で令和2年度水道工事イメージアップコンクール表彰式を開催し、51件の応募の中から最優秀賞3件、優秀賞2件、優良賞8件、アイデア賞1件のほか、2年度から新たに新設し...
-
横浜市水道局がDB方式で発注した相模湖系導水路(川合接合井から西谷浄水場)改良事業に係る導水施設整備工事の落札者が清水・鴻池・中鉢建設共同企業体に決定し、22日、工事請負契約(設計・施工一括)...
-
全国水道企業団協議会(会長=小林眞八戸圏域水道企業団企業長、八戸市長)は、5月27、28日に倉敷市で開催予定としていた第65回総会について、参会方式での開催を取りやめ、書面審議に変更する。 新...