地方公共団体(関東地方)
-
東京都水道局は12日、「みんなでつくる水源の森実施計画2021」案を公表した。水源である多摩川の上流域に広がる森林の管理を通じて、安定した河川流量の確保と小河内貯水池の保全を図るべく、民有林の...
-
水資源機構は10日、千葉用水総合管理所房総導水事業所で房総導水路施設緊急改築事業完了報告会および式典を開催した。 同事業は、施設の老朽化に加え、東日本大震災での被害を契機として平成26年から老...
-
東京都水道局はこのほど令和2年度研究開発報告会を開催し、東京都立大学の小泉明特任教授が基調講演したほか、都立大、東京農工大が共同研究について報告した。また、局職員が調査研究、技術開発・基礎研究...
-
横浜市水道局は19日、西谷浄水場再整備事業(浄水処理施設)に係る整備工事について、要求水準書案を公表した。質問・意見の受付は、別途詳細を3月中旬に市HPで公表する。 工事にはDB方式を採用し、...
-
三浦市上下水道部は、令和3~12年度を計画期間とする「三浦市水道ビジョン(経営戦略)」の素案を公表した。将来的な理想像として掲げた県営水道との統合を見据え、アセットマネジメントを踏まえた計画的...
-
神奈川県生活衛生課と土地水資源対策課水政室は3日、Web会議形式で第2回神奈川県水道事業者連絡会議を開き、来年度早々に「神奈川県水道広域連携調整会議(仮称)」を設置する方針を示した。第1回会合...
-
東京都水道局は12日、「東京水道経営プラン2021~お客さまとの信頼で築く強靱な東京水道~」(以下、経営プラン)案、「東京水道施設整備マスタープラン~東京を支える強靱で持続可能な水道システムの...
-
2月13日23時7分に福島県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震が発生し、宮城県内と福島県内では広範囲に断水を伴う水道施設の被害が生じた。被害は地震動による管路の破損が大半となっている。 ...
-
横浜市水道局は4日、令和3年度予算概要を公表した。7月に水道料金改定を控え、ICT活用によるサービス向上や業務の効率化等を図り、徹底した経営努力を進めるとともに、施設整備事業を着実に推進する。...