地方公共団体(関東地方)
-
支払い猶予期間を延長 名古屋市 名古屋市上下水道局は、これまで新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた上下水道料金の支払猶予対応をとってきたが、支払い困難世帯・事業者を支援すべく、追加施策として...
-
横浜ウォーターは、JICAマラウイ国リロングウェ市無収水対策能力強化プロジェクト(令和元年6月~4年6月)の一環として、11月にオンラインを活用した本邦研修を実施している。本来同時期にリロング...
-
東京都水道局は例年、職員が引率・解説する「玉川上水ウォーキング」を実施しているが、今年はコロナ対策の観点から、特定日を設けず期間内に自由に散策してもらう形式に変更する。チェックポイントでの撮...
-
東京都水道局は10月29日、「東京都水道局環境報告書2020」を発行した。同局が策定する「環境5か年計画」に基づく環境対策のうち、令和元年度の取組み実績等をまとめたもの。あわせて特集として「脱...
-
東京都水道局は10月7日、首都直下地震を想定した平日発災対応訓練を行った。 同局では、年間の危機対応力強化計画に基づき、さまざまなシチュエーションを想定した訓練を実施。今年度は新型コロナウイル...
-
東京都水道局は、10月6日、第12回自律点検・改革推進本部会議を開催し、新規改革提案2件が報告され意見交換を行った。4月30日から7月3日まで新規提案を募集し、44件の発案があり14件の提案が...
-
大都市水道局大規模災害対策検討会はこのほど、令和2年度第2回会合を書面会議にて開催し、被災大都市からの情報発信の運用、訓練開催についてなど4題を審議した。 議題は、▽大都市水道局研修講師派遣制...
-
千葉県企業局は10月27日、同局庁舎特別会議室で自然災害対応をテーマに令和2年度水道技術研修を開催し、千葉大学大学院の丸山喜久教授や同局職員、かずさ水道広域連合企業団職員が昨年の台風被害による...
-
所沢市上下水道局は、10月8日、ローソンおよびローソン所沢宮本町店と「災害時における支援協力に関する協定」を締結した。 締結式には所沢市から平田仁上下水道事業管理者と北田裕司局長が、ローソンか...