地方公共団体(関東地方)
-
横浜市水道局は8月1日の「水の日」に合わせ、環境創造局、道路局と連携して水循環啓発リーフレットを制作した。地球上で使える水がわずかであること、水循環の大切さを啓発する内容。昨年度の水の日にあわ...
-
横浜市水道局は14日、令和3年度の水道事業会計および工業用水道事業会計決算の速報値を公表した。令和3年7月の水道料金改定後初の決算となる。家事用・業務用等を合わせた使用水量は2年度比で330万...
-
内閣官房水循環政策本部事務局・国土交通省・東京都・水の週間実行委員会らは、令和4年度水の日記念行事「水を考えるつどい」を8月1日に東京・千代田区のイイノホールで開催する。水の日(8月1日)は、...
-
全国水道企業団協議会(会長=吉田延雄阪神水道企業団企業長)は15日、日本水道会館で第184回役員会を開催し、5月26日の第66回総会で関係国会議員・各省への陳情を決定していた12題の会員提出問...
-
埼玉県内を中心に降った大雨の影響により、12日、県内の水道施設で被害が生じた。 埼玉県企業局では、行田浄水場系統の江南中継ポンプ所の敷地内にある3、4号調整池で、地下にある電動バルブ操作室の電...
-
内部統制評価を審議 東京水道Gコンプラ委 画像あり
東京都水道局は6月29日、令和4年度第1回「東京水道グループコンプライアンス有識者委員会」(委員長=幸田雅治紀尾井町法律事務所弁護士)を開き、昨年度の内部統制評価報告と今年度の内部統制実施計画...
-
東京都水道局は5日、研修・開発センターで令和4年度技術報告会を開いた。同局職員および政策連携団体の東京水道(TW)社員からの54編の発表に対し、参加者から活発な質疑応答が続いた。関係者含め約2...
-
川崎市上下水道局は水道部門の令和4年度業務改善・研究発表会を開き、日常業務等から得た調査・研究結果など16編が発表された。最優秀賞1件、優秀賞2件が選ばれ、大澤太郎上下水道事業管理者から表彰状...
-
かずさ水道広域連合企業団は社会人経験者の上級土木・電気職を若干名募集している。採用予定日は令和5年4月1日。 受験資格は次の通り。 【上級土木職】①昭和47年4月2日から平成4年4月1日までの...