地方公共団体(関東地方)
-
埼玉県企業局・大久保浄水場の原水および浄水で2日、化学物質・ジクロロメタンが検出された。いずれも水道水質基準値を下回っており、水道水に健康上の影響はない。 大久保浄水場は荒川から取水しており、...
-
全国19大都市で構成する大都市水道局大規模災害対策検討会は11月26日、東京都水道局の研修・開発センターで令和3年度第2回会合を開き、大都市水道局研修講師派遣制度の試行結果や、WEB会議運用ル...
-
魅力ある水道事業に 東京都水道局 画像あり
東京都水道局は前年度に完成した工事や設計等委託のうち、施工成績が優良な工事等を先ごろ選定・公表した。10月28日には東京・新宿区の都民ホールで表彰式を開催し、受賞者に浜佳葉子局長が直接表彰状を...
-
川越市上下水道局はこのほど、川越市上下水道事業経営審議会(会長=青木亮・東京経済大学経営学部教授)の令和3年度第2回会合を開き、令和2年度決算および3年度予算の概要、令和2年度の川越市上下水道...
-
千葉県企業局が管轄する養老川水管橋(鋼管、φ800mm)は、10月7日に起きた地震の影響により漏水が発生したため、8日から送水を停止していたが、11月26日に再開した。 養老川水管橋は昭和55...
-
横須賀市上下水道局は11月2日、第7回水道事業および公共下水道事業経営審議会(委員長=宇野二朗横浜市立大学教授)を開き、水道料金・下水道使用料の見直しについて事務局が説明した後、意見交換等を行...
-
東京水道(TW)は11月19日、令和4年度採用内定者の歓迎イベントを行った。TW社員、東京都水道局職員とともに玉川上水、東京都水道歴史館を巡り、その後のセレモニーで東京水道グループの取組みを共...
-
東京都水道局は令和4年度水道事業、工業用水道事業の主要事業計画書を公表した。経営プラン(令和3~7年度)が運用開始される中、長引く新型コロナウイルス感染症の影響で、水道事業の料金収入は財政収支...
-
アイスピグ関東地域協会会員の髙杉商事(本社=小平市)は7月末から8月末にかけて、東京都水道局から受注した青梅市内の配水小管(ダクタイル鋳鉄管φ100×2143m)を対象とするアイスピグ管内洗浄...