地方公共団体(関東地方)
-
7日22時41分、千葉県北西部を震央地にM6.1の地震が発生、最大震度5強を東京都足立区、埼玉県川口市、宮代町で観測した。この影響で千葉県、東京都、埼玉県内の一部で管路や付属設備の破損・不具合...
-
川口市上下水道局では、浄配水場運転管理等の業務委託を実施するに当たり、公募型プロポーザル方式で事業者を選定する。参加申し込み期間は、今月15日から22日まで。 業務内容は運転監視業務▽設備点検...
-
神奈川県内広域水道企業団は9月8日、相模原市内小学校に向けたオンライン授業を実施した。企業団ではコロナ禍で浄水場見学が受け入れられない中、学習需要に応えるべく動画を製作し、HPで公開するなどの...
-
千葉県は9月9日、「第5回千葉県災害復旧・復興本部会議」を開催し、房総半島台風による被害発生から2年が経過することを機に、同時期に連続して起きた暴風雨等で被害を受けた後に示した「千葉県災害復旧...
-
東京都水道歴史館(東京・文京区)がデジタルアーカイブサービスを開始した。所蔵する古文書・古記録や絵図、写真などの貴重資料の画像をPCやスマートフォンから誰でも閲覧できる。 アーカイブからは、同...
-
東京都水道局が新たな参画企業の募集を行った「東京水道~企業の森(ネーミングライツ)」について、京王電鉄、鉄建建設、森ビルの3者との協定締結が決まった。また、平成30年度に協定を締結した企業の協...
-
神奈川県企業庁が設置する神奈川県営水道懇話会(会長=小泉明・東京都立大学特任教授)が水道料金体系のあり方について同庁に意見書を提出した。水需要や水道料金収入の減少傾向とその加速化、また激甚化・...
-
東京都が9月24日に開いた第64回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議の中で、水道の配水量から見る東京2020競技大会の在宅での観戦状況について、浜佳葉子水道局長が説明した。大会のテ...
-
南足柄市都市部上下水道課は岡本系送水管設計施工一括方式(DB方式)整備事業について公告した。新設の総延長は1790mで、橋梁添架による河川横断部や県道横断部を含む。事業者選定は公募型プロポーザ...