地方公共団体(中部地方)
-
マイクリップに追加
かほく市は、令和5年4月から開始予定の水道・下水道・農業集落排水の維持管理に料金徴収・窓口を一体化した第4期の事業横断型包括的民間委託の方針を決定した。第3期からの主な変更点として、主要施設の...
-
マイクリップに追加
愛知時計電機と掛川市、中遠ガス(本社=掛川市、静岡ガスのグループ会社)は、掛川市内の高齢者世帯を対象に、水道スマートメーターを活用した見守りサービスの実証実験を1月下旬から開始した。昨年12月...
-
マイクリップに追加
小牧市とフジ地中情報名古屋支店は1月7日、「災害等における応援活動に関する協定」を締結した。市内で災害が発生した場合、同社が▽需要者対応と災害情報の受付・発信▽応急給水作業における補助・支援▽...
-
マイクリップに追加
名古屋市上下水道局は12月15日、水質異常に伴う危機管理対策本部訓練を実施した。水源とする木曽川で有害物質による重大な水質異常が生じ、摂取制限を伴う給水継続で対応する事態を想定したもの。有事に...
-
マイクリップに追加
技術検討委で議論 愛知県企業庁は1月18日、WEB会議形式で豊橋浄水場更新事業にかかる技術検討会(座長=長谷川勝正愛知県企業庁技術監)の最終会合を開き、昨年実施した膜ろ過処理の実証実験の結果を共...
-
マイクリップに追加
明和工業は12月21日、桑名市と「水道配管資材及び防災資機材の供給等に関する包括協定」を締結した。 協定の内容は、市内で水質汚染・漏水などの突発性事故や地震・風水害などの災害が発生、もしくはそ...
-
マイクリップに追加
JFEエンジニアリングと新潟市、第四北越銀行の共同出資による地域新電力会社「新潟スワンエナジー」は27日に事業報告会を開き、新潟市・満願寺浄水場におけるPPA事業や水道施設のポンプを活用したD...
-
マイクリップに追加
名古屋市上下水道局は11月25日、JICA草の根技術協力事業「メキシコ市における上下水道震災対策強化プロジェクト」の中間報告会をオンライン開催し、活動の進展を共有した。 このプロジェクトでは、...
-
マイクリップに追加
名古屋市上下水道局の春日井浄水場沈澱池整備事業にかかる総合評価一般競争入札は、大成建設・水ingエンジニアリング・明電舎・日水コン共同企業体が59億7800万円(税抜)で落札した。事業期間は1...