地方公共団体(関西地方)
-
大阪市水道局は11日、来阪する海外事業体等の職員に向けた日本の水道技術に関する情報を発信する「水道技術プロモーションハブ事業」において、展示物の出展を希望する事業者の募集を開始した。 常設型と...
-
京都府府民環境部公営企画課は10日、京都ブライトンホテル(京都市)で「第1回京都府水道事業広域的連携等推進協議会」を開催し、西脇隆俊知事および関係市町村長らが出席した。将来にわたる安心・安全な...
-
10月26~28日に東京ビッグサイトで開催された「HOSPEX2022~医療・福祉施設のための設備・機器の総合展示会~」における学会連携企画セミナーで、大阪市水道局の吉澤源太郎連携推進課課長代...
-
大都市水道局技術協議会が1、2日、新潟市内で開かれた。1日目は主に施設管理における新技術の取組み、管路布設替工事の費用削減に向けた取組み等について協議・検討を行ったほか、2日目は市内の水道施設...
-
大阪広域水道企業団は10月7日、同企業団会議室で第2回経営・事業等評価委員会(委員長=向山敦夫大阪公立大学大学院教授)を開催。来年度から30年間を計画期間とする「大阪広域水道企業団将来ビジョン...
-
甲賀市上下水道部は水道施設等の運転管理・保全管理業務(管路維持管理業務を含む)、水質検査業務、配水池等清掃業務、管路パトロール業務、除草作業等を包括的に委託するものとして、「令和5・6・7年度...
-
堺市上下水道局は「堺市上下水道経営戦略2023-2030」(計画年度=令和5~12年度)の素案を、10月14日に開いた「(仮称)堺市上下水道ビジョン策定検討懇話会」(座長=北詰恵一関西大学環境...
-
京都市上下水道局は、人気マンガ「テルマエ・ロマエ」とコラボレーションした動画「テルマエ・ロマエ ―京都編―」を1日から順次配信開始し、PRしている。 「テルマエ・ロマエ」は、ラテン語で「ローマ...
-
兵庫県保健医療部生活衛生課は9月9日、神戸市の兵庫県中央労働センターで「水道の基盤強化のための連携方策に関する効果額算出支援ツール」の第1回操作体験会を開催した。県内の事業体等から約30人が参...