地方公共団体(関西地方)
-
マイクリップに追加
大阪広域水道企業団は、職員採用試験(職務経験者)の受験申し込みを15日から来月5日までウェブ上で受け付ける。試験職種・採用予定人数は事務(行政)が主査級で若干名、技術(土木)が主査級と技師級で...
-
マイクリップに追加
松阪市上下水道部は「上下水道等営業関連業務委託」の条件付き一般競争入札を実施する。参加申請期間は9月2日まで。 委託業務は▽受付▽検針▽調定・更正▽収納▽精算▽開栓・閉栓▽滞納整理▽収納促進▽...
-
マイクリップに追加
神戸市は6月9日、第99回神戸市上下水道事業審議会を開き、今年度の予算や最近の経営状況などを審議した。 水道局では昨年度、給水装置工事審査と水道料金に関する部門を中部庁舎に集約した。今年度は秋...
-
マイクリップに追加
兵庫県企業庁水道課はこのほど「水道事業広域連携等推進会議」を、保健医療部生活衛生課は「市町水道担当課長会議」を開催した。水道事業運営の参考となるさまざまな話題が提供され、Web聴講者を含めて県...
-
マイクリップに追加
大阪市水道局は「大阪市工業用水道施設運営事業有識者会議」を設置し、6月29日に今年度の第1回会議を開催した。同市工水事業については今年度から10年間、民間企業4社(前田建設工業、日本工営、西日...
-
マイクリップに追加
奈良市は12日、奈良市役所で第3回「奈良市県域水道一体化取組事業懇談会」を開き、奈良市が考える奈良県統合シミュレーションの再整理および県域水道一体化に伴う奈良市民への影響について意見交換した。...
-
マイクリップに追加
大津市企業局は11日、PFI特定事業「真野・新瀬田浄水場更新改良及び水道施設運転維持管理事業」の実施方針を公表した。この事業は、PFIの特定事業として民間事業者が真野浄水場、新瀬田浄水場等の設...
-
マイクリップに追加
全国水道企業団協議会(会長=吉田延雄阪神水道企業団企業長)は15日、日本水道会館で第184回役員会を開催し、5月26日の第66回総会で関係国会議員・各省への陳情を決定していた12題の会員提出問...
-
マイクリップに追加
8月3日と9日に、オンラインでの勉強会「あなたの街の断水を防ぐ~ビッグデータ×AIによる水道管破損リスクの予測診断~」の第2弾が開かれる。今年5月に開催された第1弾では豊田市上下水道局が講演し...