地方公共団体(関西地方)
-
大阪広域水道企業団は10月20日、大阪市のシティプラザで今年度第1回首長会議を開き、「千早赤阪水道事業料金検討部会」(部会長=鍬田泰子神戸大学大学院准教授)で検討し、経営・事業等評価委員会で審...
-
京都府府民環境部公営企画課はこのほど、「京都府水道事業広域的連携等推進協議会」の今年度第1回幹事会をオンライン会議方式で開催し、「水道広域化プラン」の策定について府と26市町村で審議した。また...
-
大阪広域水道企業団は10月5日、令和3年度第1回経営・事業等評価委員会(委員長=向山敦夫大阪市立大学大学院教授)をウェブで開き、千早赤阪水道事業の料金改定(案)等4題を審議し、了承された。 千...
-
10月26日午後、大阪市浪速区内で需要者から「塩素のにおいが普段よりも強い」との連絡があり、同市水道局で付近の消火栓から水道水質を確認したところ、残留塩素濃度が通常よりも高いことが判明。消火栓...
-
堺市上下水道局は10月28日、「(仮称)堺市上下水道ビジョン策定検討懇話会」(座長=北詰恵一・関西大学環境都市工学部都市システム工学科教授)の第2回会合を同局本庁舎で開催し、水道事業について今...
-
厚生労働省は、10月3日に和歌山市で発生した六十谷水管橋崩落事故を踏まえ、10月27日付で生活基盤施設耐震化等交付金の取扱要領を改正し、同交付金による補助メニューに水管橋耐震化等事業を追加した...
-
大津市は22日、技術職員の追加募集を開始した。受験申込書類の受付(インターネット、郵送)は、11月30日まで。採用予定職種・人員は、上級土木職(土木)が26人程度、同(林業)、同(機械)がそれ...
-
和歌山市で3日に発生した六十谷水管橋崩落事故を受け、本復旧と再発防止に向けた検討が急ピッチで動き出した。20日に同市議会の全員協議会、21日には「六十谷水管橋破損に係る調査委員会」が開かれ、事...
-
阪神水道企業団は令和4年度採用の技術A(土木)職を若干名募集している。応募書類等の受付は11月28日まで。12月5日に企業団本庁舎で論文試験と面接試験を予定(応募者多数の場合は4、5日に分けて...