地方公共団体(関西地方)
-
大津市の山極正勝公営企業管理者が1日付で再任された。山極管理者は平成29年6月に大津市公営企業管理者に任命され、今期が2期目。2期目の任期は令和7年5月末まで。
-
綾部市上下水道部は水道料金システム整備事業業務について、公募型プロポーザルにより委託業者を選定するとし、現在参加事業者を募集している。 水道標準プラットフォームを利用したシステムを構築し、現行...
-
丹波市上下水道部はこのほど、児童の学習向け教材「水道、下水道の教科書」を公開した。 上下水道に関係する数字や設備名、仕事名などが空欄になっており、児童が出前講座を受講した際に空欄を埋めながら学...
-
奈良県水道局はこのほど、「奈良県営水道経営戦略」を公表した。平成31年3月に県が策定した「新県域水道ビジョン」で示された県営水道と市町村水道の一体化(県域水道一体化)の実現を目指し、取組みの方...
-
京都市上下水道局はこのほど、令和2年度第3回「京都市上下水道事業経営審議会」(委員長=水谷文俊神戸大学大学院教授)をオンライン会議で開き、中期経営プランに基づく3年度の年次計画について審議した...
-
大阪市水道局はこのほど、同局会議室で「Leading Engineer」(LE)交付式を開催。同局技術職員のうち技量(スキル)を認定した13人(当日は11人出席)に同局LE制度初となる認定証が...
-
大津市企業局は4月19日から、水道料金等の口座振替・クレジットカード支払いに対するウェブでの受付を開始した。使用者の利便性向上のため、行政手続きのオンライン化の一環として実施するもの。口座振替...
-
堺市上下水道局は、西日本電信電話(NTT西日本)と共同で、人工知能(AI)による水道管路劣化予測等の技術に関する実証実験を開始した。期間は4月19日から6月30日まで。ICTを活用して水道管路...
-
大阪市水道局は、AI技術を活用した浄配水施設運転に関する3件の研究について、共同研究者をそれぞれ募集している。企画書の提出期限は7月上旬の予定で、応募には6月4日にSkypeで開く説明会への参...