地方公共団体(関西地方)
-
滋賀県企業庁はこのほど、新たな経営戦略を公表した。平成23年3月に策定した同庁の水道ビジョンの評価を踏まえ、今後の事業運営に向けた中長期的な視点に基づく経営を戦略的に進めていくための次期基本計...
-
丹波篠山市上下水道部は、上下水道料金システム構築業務の受託者を公募型プロポーザル方式で選定するため、公告した。参加申込受付期間は7月2日まで。 業務は新料金システムの構築および現行システムから...
-
大阪水道総合サービス(OWGS)は4月1日、令和3~5年度を対象期間とする新たな中期経営計画を公表した。同社では企業スローガンとして「安定と挑戦」を掲げており、これを踏まえ、既存事業領域の拡大...
-
西宮市上下水道局は14日、市役所第二庁舎(危機管理センター)の完成に伴い、上下水道庁舎から第二庁舎に移転した。第二庁舎内には市道を管轄する土木局や開発行政を担う都市局等も配置されており、特に上...
-
大阪広域水道企業団は7月21日~8月12日に第1次職員採用試験(大学卒程度)を実施する。申込書・情報登録シートの提出受付期間は6月16日~7月7日。 今回の試験職種は事務(行政)、技術(土木)...
-
橋本市はこのほど、「橋本市浄水場更新等事業事業者選定委員会」を同浄水場で開き、「橋本市浄水場1系水処理設備外更新・水道施設維持管理事業」の公募型プロポーザルに関する審査を行った結果、代表企業を...
-
堺市上下水道局は16日、水道基幹管路更新事業に関するマーケットサウンディング実施要領を公表した。民間事業者からの提案や意見等を踏まえ、基幹管路の早期耐震化を推進するための新たな公民連携手法を検...
-
大津市企業局は1~6日、立命館大学の学生と共同で企画・制作した「水の大切さ」を学ぶ3本のプロモーション動画を平和堂坂本店、アル・プラザ堅田、平和堂石山の3店舗でリピートで上映した。本来はマイボ...
-
富田林市上下水道部は、自己水源の基幹配水池である金剛東配水池で市内2カ所目となるマイクロ水力発電を開始した。5月25日に開かれた開始式では、𠮷村善美市長をはじめ発電事業を行うDKーPowerの...