企業
-
建築設備配管の研究調査や業界支援を行うIDE研究所は、事務所ビルにおける空調衛生設備配管について、近年の管種選定動向を取りまとめた。データは一般社団法人建築設備技術者協会が発行する建築設備情報...
-
豊中市上下水道局は10月1日、DKーPowerと「野畑配水場小水力発電事業に係る基本協定」を締結した。この事業は、大阪広域水道企業団・千里浄水池との約30mの落差(受水圧0.30~0.34MP...
-
クボタ(11月1日付) 《パイプインフラ事業部》パイプシステム品質保証部長=田中孝宏 日本ダクタイル異形管工業会出向(パイプシステム品質保証部長)大濱博保
-
NJS(11月1日付) 執行役員グローバル本部長(NJSコンサルタンツ代表取締役社長)藤川賢吾 《グローバル本部》副本部長(管理部長)木内国彦▽管理部長(管理部副部長)山崎由美子▽営業部長(N...
-
キッツグループは、例年1月初旬に開催している新年賀詞交歓会について、来年は中止することとした。新型コロナウイルスの影響によるもの。
-
NJSは、全国の水道業務を統括する「水道本部」を来年1月1日付で本社内に設置する。今月27日の取締役会で決定したもので、水道事業に関する事業体ニーズの拡大・多様化を踏まえ、組織変更により情報の...
-
荏原実業は、蓄電池・蓄電設備の企画・製造・販売等を手掛ける子会社を12月に設立する。今月20日の取締役会で決定したもの。社名は「荏原実業パワー株式会社」、資本金は1億円で、荏原実業が100%出...
-
積水化学工業は15日、東松山市で整備を進めているスマートタウン「東松山リードタウン」の販売を開始した。 第1弾として、昨年まちびらきを行った朝霞市の「あさかリードタウン」に続き、同社が取り組む...
-
神鋼環境ソリューションは19日の取締役会で、取締役会の任意の諮問機関として「人事・報酬諮問委員会」を設置することを決めた。役員の指名や報酬に関する手続きの客観性と透明性を高め、コーポレートガバ...