企業
-
データ駆動型 エコシステム構築を後押し 水道・下水道事業の課題解決においてデジタルソリューションへの期待が高まる。施設情報、そして施設の運転・管理情報のデジタル化が進んでいく中で、鍵を握るのは情...
-
日本原料(5月24日) 取締役副社長(専務取締役)江嶋洋
-
水ingAMは6月26~28日、医薬・化粧品業界の展示会「第26回インターフェックスジャパン」で、日揮グループブース内にユーティリティ設備(冷温熱源・給排水・電気などの設備)の管理に関するパネ...
-
水ingAM、新社長に石川氏 画像あり
水ingAMの代表取締役社長に1日、水ingエンジニアリングエンジニアリング事業本部副本部長の石川隆雄氏が就任した。なお、同社の前代表取締役社長の安田真規氏は、6月26日付で水ing代表取締役...
-
水道情報活用システムの普及加速へ、水道情報活用システム標準仕様研究会が一般社団法人として始動した。7月30日に設立総会および理事会が都内で開かれ、定款、役員、事業計画等を承認した。代表理事には...
-
2400mmバタ弁設置 北千葉広域水道企業団は7月17日、北千葉浄水場内の立坑にて、φ2400mmの既設導水管に不断水工法によるバタフライ弁設置工事を行った。施工した大成機工によれば、同社開発の...
-
豊田市上下水道局はこのほど、管網解析等のIT技術を用いてインフラ管理を行うジオプラン・ナムテック(本社=東京・千代田区、西澤常彦代表取締社長)および豊田工業高等専門学校と「水道管路網消毒副生成...
-
中日本建設コンサルタント(庄村昌明社長)は、名古屋市中区内で本社を移転し、5日から業務を開始する。 移転先は次の通り。 住所=愛知県名古屋市中区丸の内1-16-15(名古屋シミズ富国生命ビル)...
-
都市技術センター(UITec)と大阪水道総合サービス(OWGS)は7月5日、「明日のために今日為すべきこと―実際の事業実施に基づく知見」をテーマに、第6回公営企業セミナーを大阪市内で開催し、地...