企業
-
マイクリップに追加
東京都水道局北部支所・北営業所はこのほど、北区立滝野川第三小学校の4年生を対象に「水道管の地震対策勉強会」を開いた。学校に近接する管路更新工事を受注する東翔建設工業、その工事監督を担う局の政策...
-
マイクリップに追加
日本下水道事業団(JS)と名古屋上下水道総合サービス(NAWS)は8月28日、東海地方における地方公共団体支援に関する相互協力・連携強化を目的とした合意書を再締結した。 今年7月に水道法を含む...
-
マイクリップに追加
NJSは8月29日、同社の子会社2社(CDCアクアサービス、水道アセットサービス)を合併にて経営統合し、新たに「株式会社スカイアクアサービス」を設立すると発表した。合併日は来年1月1日の予定。...
-
マイクリップに追加
第69回「香川県溶接技術コンクール」(主催=香川県、香川県溶接協会)の表彰式が8月20日、高松市内で開催され、被覆アーク溶接の部でフソウ(角尚宣社長)の鋼管工場製造課の竹内絹人氏が「香川県知事...
-
マイクリップに追加
横須賀市上下水道局から水道料金等徴収業務を受託している第一環境と、管路維持管理業務を受託している横須賀上下水道Protect JVは、それぞれ市との間で防犯活動に関する協定を締結した。 8月2...
-
マイクリップに追加
国土交通省は9月10日の「下水道の日」に、令和7年度(第18回)国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」の表彰式を執り行った。 グランプリは豊田市・岡崎市・安城市・西尾市・知立市が共同で取り組んだ...
-
マイクリップに追加
伊豆の国市は8月12日、「官民連携みどり区簡易水道維持管理事業包括管理運営業務」の優先交渉権者をヴェオリア・ジェネッツ中部支店に決定したと発表した。令和6年度創設の「みどり区簡易水道事業」の営...
-
マイクリップに追加
北九州市が企画段階から携わったカンボジア王国タクマウ浄水場が竣工した。8月14日、この竣工式典がソック・チェンダ・サオピア副首相により挙行され、関係者1000人程度が集まった。わが国からも駐カ...
-
マイクリップに追加
LIXILの移動可能トイレ「withCUBE」が好評を博している。ポスト・宅配ボックスのシェアNo.1企業のナスタ(本社=東京都港区、小川憲嗣代表取締役社長)の行田工場内にもこのほど2カ所に整...