企業
-
清水裕一氏(しみず・ひろかず=清水工業取締役会長)10月27日死去、73歳。葬儀は親族葬で行った。
-
包括的サポート体制強化 フソウは1日、完全子会社のフソウメンテック(本社=高松市、鎌倉弘明社長)を来年4月1日付で吸収合併すると発表した。施設と管路を一体的に、またEPCからO&Mまでを包括的に...
-
神奈川県企業庁が公募型プロポーザル方式で事業者を募集していた箱根地区水道事業包括委託(第3期)について、選定事業者を月島JFEアクアソリューション(TJAS)を代表事業者とする「箱根水道パート...
-
クボタ建設は、インスタグラム公式アカウントをこのほど作成した。今後、インスタグラムの特性を生かし、展示会の開催案内のほか、自社が保有する工法紹介や現場風景なども投稿していくという。
-
大成機工で現場研修会 水コン協関東支部 画像あり
全国上下水道コンサルタント協会関東支部は9月14日、4年ぶりとなる水道関係者現場技術研修会を大成機工東京工場・東京工事センターで開催した。入社3~5年目の若手を中心に37人が参加し、実技や座学...
-
9月6日に都内で開かれた防衛施設に関する新技術展示会「ミリタリーエンジニアテクノフェア」(METF)に栗本鐵工所が出展した。この展示会は防衛施設学会の主催、防衛省らの後援によるもので、今回が1...
-
オルガノは25日、完全子会社のオルガノエコテクノ(本社=東京・江東区、福田和久社長)を来年4月1日付で吸収合併すると発表した。同日の取締役会で決議し、合併契約を締結したもの。 オルガノエコテク...
-
会場は満員に 日本水道協会全国会議のサイドイベントとして、社会変化と水インフラ研究会(Water5.0)と日本水道新聞社の主催による特別ワークショップが18日に開かれた。テーマは「変わっていく社...
-
横浜ウォーターは、全国の水道関係者を対象としたオンライン水道研修の今年度後期講習の受講者登録を11月1日から開始する。 同社のオンライン水道研修はコロナ禍を機に令和2年に開始。横浜市水道局の現...