企業
-
今後一層の連携強化で合意 日本水道協会全国会議の会期(18~20日)中、開催地である東京都の水道局・下水道局の主催で「水道・下水道国際イベント2023」が開かれた。18日には海外7大陸27都市の...
-
日邦バルブは東京支店を都内で移転し、11月6日から営業を開始する。対象は東京支店、東京営業所、設備課。 移転先は次の通り。 〒168ー0063 杉並区和泉1ー22ー19 朝日生命代田橋ビル12...
-
キッツは千葉営業所を千葉市美浜区内で移転し、今月23日から営業を開始する。 移転先の住所は次の通り。 〒261ー7115 千葉市美浜区中瀬2ー6ー1 ワールドビジネスガーデン マリブイースト1...
-
キッツは2日、本社などの移転計画について詳細を明らかにした。この計画は本社(千葉市美浜区)と日本橋事務所(東京・中央区)を東京・港区内に移転するというもので、昨年11月に発表されていた。 本社...
-
ドーコンが昨年1月から建設を進めていた本社ビルが9月末に竣工した。11~12月にかけて、札幌市内に分散していた各事務所の機能を移転・統合していく。 移転先の住所等と各部の移転日は次の通り。 《...
-
水道機工は10日、ウェブサイトをリニューアルした。動画をふんだんに使うとともに、新たに「実績紹介」のページを立ち上げた。 実績紹介は、事業を詳しく、わかりやすく知ることができるように設けたもの...
-
メタウォーターは11日、同社を代表とする企業グループが福知山市の第二次包括委託業務を受注し、6日に契約を結んだと発表した。事業期間は来年度からの5年間で、業務内容は施設の運転管理、施設・管路の...
-
前澤工業は新たなキャラバン車(移動展示車)を製作した。実流配管を搭載しキャビテーション現象を再現しながら、同社がラインアップするキャビテーション抑制形の制御弁をはじめとする製品を紹介できる。要...
-
ロシアによる軍事侵攻で壊滅的な被害を受けるウクライナの水道施設の復旧事業に、日本原料(齋藤安弘社長)が開発、製造する可搬型浄水装置「モバイルシフォンタンク」の採用が決まった。これまでの国内外の...