業界団体
-
日本ダクタイル鉄管協会東北支部は11月26日、仙台市内でセミナーを開催し、豊中市上下水道局技術部浄水課の中川裕義課長と、東京都立大学都市環境学部都市基盤環境学科の荒井康裕准教授が講演した。 冒...
-
日本ダクタイル鉄管協会中国四国支部は11月19日、広島市内でセミナーを開催し、名古屋大学減災連携研究センターの平山修久准教授、日本水道協会総務課の二宗史憲課長補佐(総合調整係長)が講演した。水...
-
日本ダクタイル鉄管協会関東支部は14日、コンサルタントを対象としたダクタイル鉄管技術講習会を船橋市のクボタ京葉工場で開催した。ダクタイル鉄管製造現場の見学やGX形管接合実習、「施工管理システム...
-
日本ダクタイル鉄管協会関東支部は13日、千葉市内でセミナーを開催し、香川県広域水道企業団計画課の遠藤智義課長補佐と東京都立大学都市環境学部都市基盤環境学科の荒井康裕准教授が講演。関東の事業体や...
-
日本ダクタイル鉄管協会九州支部は10月28日、福岡市内でセミナーを開いた。一橋大学客員教授・土木學會インフラファイナンス研究小委員会委員長の安間匡明氏と横浜市水道局の小西孝之配水部長が登壇し、...
-
盛岡市上下水道工事業協同組合は10月25日、盛岡市・ホテルメトロポリタン盛岡で、市の水道行政90周年を記念し「管工事未来創造フォーラム」を開催した。日刊岩手建設工業新聞社の宮野裕子代表取締役が...
-
第56回管工機材・設備総合展が10月23日からの3日間、都内の産業貿易センター浜松町館で開かれた。「支え合う人と、自然と、技術の設備展」をテーマに過去最多となる145社・団体が出展し、製品・技...
-
浄水技術研究会(大垣眞一郎会長)は13日、第24回となる講演会を開催した。講演会は年に1度、水道関係者の関心が高いテーマを選定し開催。今回は、国の水道行政移管と合わせて、ウォーターPPP等の新...
-
日本ダクタイル鉄管協会関西支部は10月30日、和歌山市内でセミナーを開催。金沢大学の宮島昌克名誉教授、日本水道協会総務課の二宗史憲課長補佐(総合調整係長)が、令和6年能登半島地震の被害やその対...