業界団体
-
日本ダクタイル異形管工業会(会長=犬塚宣明・ハズ代表取締役社長)は6月11日、第65回定時総会を都内で開催し、昨年度の事業報告・決算や今年度の事業計画・予算などを審議、承認した。今年度も引き続...
-
日本水道運営管理協会(水管協)は、今年度の「水道施設管理技士(浄水・管路)受験講習会」の申し込み受付を開始した。日本水道協会が運営する「水道浄水施設管理技士」「水道管路施設管理技士」の1・2級...
-
日本水道運営管理協会(水管協、飯嶋宣雄会長)は2日、都内で第15回定時総会を開催。今年度も「水道施設管理技士試験講習会」の開催等により技術者育成や技術の向上等に努める内容の今年度の事業計画案を...
-
全国水道管内カメラ調査協会(管カメ協、杉戸大作会長)は6月30日、横浜市内で2025年度全員協議会を開催し、技能講習会や管内評価認定委員会の開催、PR活動等により、管内カメラ調査工法の普及と会...
-
全国管工事業協同組合連合会(全管連、藤川幸造会長)は16日、都内で第65回通常総会を開催。全管連初となる今年9月の札幌市での全国大会の分離開催をはじめ、「未来創造検討委員会」での議論等による管...
-
日本水中ロボット調査清掃協会(田中芳章会長)は6月12日、第10回定時会員総会を広島市内で開催。令和7年度事業計画などを審議・承認したほか、総会後には神戸大学大学院の鍬田泰子教授による特別講演...
-
水道バルブ工業会(会長=吉岡榮司クボタ取締役)は6月13日、都内で第66回定期総会を開催し、技術講習会やHPの充実等により、水道用バルブの維持管理等の必要性のPRに努める内容の今年度事業計画案...
-
日本水道工業団体連合会(水団連)は6月25日、日本水道会館で第180回広報宣伝委員会(今井俊雄委員長)を開催。今年度、広島市で開催する水道展について、同月開催された水道展ワーキンググループでの...
-
膜分離技術振興協会(AMST)は5月19日、2025年度定時社員総会、技術講演会と懇親会を開催した。2024年度事業報告と会計および監査報告、2025年度事業計画案と予算案、役員人事案について...