業界団体
-
全国給水衛生検査協会は2月17日、令和4年度「20条検査・34条検査登録機関検査部門管理者および信頼性確保部門管理者研修会」を都内で開いた。水質検査の信頼性確保に向けた教育訓練を実施するもの。...
-
配水用ポリエチレンパイプシステム協会(POLITEC)は2月14日、3年ぶりの再開となる第10回水道講演会を大阪市で開いた。およそ180人が最新知見に耳を傾けた。 冒頭、白澤洋・同協会アドバイ...
-
日本水道工業団体連合会(会長=木股昌俊クボタ会長)は8日、第173回理事会で来年度の事業計画・予算を承認した後、厚生労働省、国土交通省ら関係各省に対して令和6年度政府予算について要望した。厚生...
-
日本管更生工業会(理事長=岩波徹いずみテクノス社長)は2月17~18日、都内で第20回1級給水管更生技士認定研修会を開催した。同工業会は独自の資格制度を運用しており、今回の研修会は診断・計画・...
-
日本水道工業団体連合会は2月16日に第68回企画委員会(委員長=市川孝クボタパイプシステム事業部長)を開き、来年度の事業計画案と、令和6年度政府予算に関する要望内容を審議した。事業計画案につい...
-
全国管工事業協同組合連合会は2月10日、都内で第56回事務局研修会を開き、建設キャリアアップシステム(CCUS)やインボイス制度への対応に関する事例発表が行われた。 建設技能者の処遇改善に向け...
-
全国管工事業協同組合連合会青年部協議会は2月2日、自民党青年局との意見交換会をオンライン併用形式で開催した。 太田勝晶青年部会長は「管工事業界の知名度と、安定収入のための労務単価をどう上げてい...
-
「水の天使」竹田さん 水道会館を表敬訪問 画像あり
2023ミス日本「水の天使」に選ばれた竹田聖彩(せいあ)さんが2月9日に日本水道会館を訪れ、日本水道工業団体連合会、日本水道協会、日本ダクタイル鉄管協会、日本水道鋼管協会を表敬訪問した。 水団...
-
山形市上下水道部は1日、災害時における上下水道施設の早期復旧に資するため、全国上下水道コンサルタント協会東北支部と「災害等緊急時における上下水道施設の技術支援協力に関する協定」を締結した。今後...