業界団体
-
千葉県水道管工事協同組合は1月20日、創立70周年記念式典と、千葉県上下水道インフラ整備協会との合同による新年賀詞交歓会を千葉市・美浜区内のホテルで開いた。 第1部の記念講演では、経済アナリス...
-
東京都設備設計事務所協会(東設事協)は23日、都内で新春賀詞交歓会を開き、来賓をはじめ設備設計業者、賛助会員の設備関連メーカー等約200人が参加した。 冒頭、武井一義会長は2050年の脱炭素化...
-
日本バルブ工業会は19日に都内で新年賀詞交歓会を開き、計65社の正会員・賛助会員、来賓など約100人が参加した。堀田康之会長(キッツ会長)は今年のキーワードの一つに「カーボンニュートラル」を挙...
-
東京都管工事工業協同組合は13日、東京・港区内で令和5年年詞交歓会を開いた。 冒頭であいさつに立った宮崎文雄理事長は「コロナは終わらず、戦争が始まり、物価高が進んだ1年だった」と昨年の印象を振...
-
東京管工機材商業協同組合(向山英雄理事長)は11日、東京・文京区の東京ドームホテルで賀詞交歓会を開いた。 向山理事長は冒頭、昨年7月に創立75周年を迎えたことを報告し感謝の意を述べた。あわせて...
-
横浜市管工事協同組合は12日、横浜市内で3年ぶりとなる新年賀詞交歓会を開催した。横浜市からは水道局・環境創造局・建築局の各局長が顔を揃え、災害対応を見据えて連携を強化していきたいとの考えを示し...
-
三多摩管工事協同組合(松本正美理事長)は12日、立川市内のホテルで賀詞交歓会を開いた。東京都水道局多摩水道改革推進本部をはじめとする来賓ならびに関係各所から約200人が参加し、組合創立60周年...
-
全国管工事業協同組合連合会は17日、都内のホテルで新年賀詞交歓会を開いた。約250人が出席する中、藤川幸造会長は担い手確保・人材育成への意気込みを述べ、会員をはじめとする関係者に結束を促した。...
-
自民党水道事業促進議員連盟の田村憲久会長と公明党上水道・簡易水道促進議員懇話会の大口善徳会長は、令和6年度に予定されている水道行政の移管について、国土交通省における上下水道行政の一体所掌下にお...