業界団体
-
日本ダクタイル鉄管協会関東支部は、11月1日に松本市内で開くセミナーの参加者を募集している。申込締切は今月15日。参加費無料、要事前登録。詳細は、協会HPから。 概要は次の通り。 【日時・場所...
-
日本ダクタイル鉄管協会関西支部は9月28~30日、設計コンサルタント向けの講習会を大阪市内で開いた。3日間で延べ約50人が受講した。 各日の講習は「ダクタイル鉄管の概要」「ダクタイル鉄管による...
-
東京都管工事工業協同組合(宮崎文雄理事長)は9月24日に記者会見を開き、各部会を担当する副理事らが所信表明するとともに、業界連携再就職支援事業や管工機材・設備総合展など今年度の重点事業を説明し...
-
初のオンライン開催となる「Web水道展2021」の出展者募集が始まった。主催者の日本水道工業団体連合会は9月30日、会員企業・団体に出展案内の通知を発出。出展費無料の「会員紹介」と、有料で動画...
-
日本水道工業団体連合会は、12月1日からオンラインで開催する「Web水道展2021」の出展受付を開始した。すべての水団連会員を対象に、出展費無料の「会員紹介」と、有料で動画などを掲載できる「新...
-
浄水技術研究会(会長=森田豊治イー・ジー・エス代表取締役)の公式HPが開設された。コンテンツは協会の概要や活動実績、ニュースレターの登録フォームなど。 2004年に設立された同研究会は、水道に...
-
日本ダクタイル鉄管協会中国四国支部は、10月28日に広島市内で開くセミナーの参加者を募集している。現時点では集合・オンライン配信併用での開催を予定しているが、オンラインのみに変更する可能性があ...
-
日本ダクタイル鉄管協会関東支部は15日、今年度最初のセミナーをさいたま市内で開き、有識者が水道管路に関する最近の動向について講演した。講師は全国管工事業協同組合連合会の粕谷明博専務理事と東京都...
-
膜分離技術振興協会(AMST)は、11月25日にオンラインで開催する「第27回膜分離技術セミナー」の参加者を募集している。Zoomを使用し、膜と膜分離技術の基礎から応用までをわかりやすく解説す...