国際
-
マイクリップに追加
NJS(村上雅亮社長)は1月28日、同社グループの海外事業の強化を目的に、オーストラリアにおいて水インフラコンサルタント事業を行う子会社を設立すると発表した。設立は、2月17日の予定。 同国は...
-
マイクリップに追加
さいたま市水道局は1月20日、国際協力機構(JICA)と草の根技術協力事業「ラオス国水道公社における無収水削減推進体制強化支援事業(地域活性型)」の実施について契約を締結した。ラオス国首都ビエ...
-
マイクリップに追加
千葉県企業局は1月16日、千葉市の同局幕張庁舎で「東ティモール民主共和国 長期派遣職員帰国報告会」を開催した。多くの職員が会場およびWebで聴講する中、2年間にわたって同国水道の改善のためにさ...
-
マイクリップに追加
大阪市水道局は1月23日、関西・アジア環境・省エネビジネス交流推進フォーラム(Team EーKansai)と共催で「水・環境分野における海外展開 情報交換セミナー」を開催し、約70人が参加した...
-
マイクリップに追加
東亜グラウト工業(山口乃理夫社長)は、昨秋に米国デンバー市にてオプティマティクス社、スエズ社が提供するソリューションユーザー向けに開かれた会合にて、水道管路漏水探知・調査・診断・更新計画立案を...
-
マイクリップに追加
国際水協会アジア太平洋地域(IWA-ASPIRE)会議・展示会の大会事務局は7日、今秋にニュージーランドで開催する第10回会議・展示会の日程・会場を変更すると発表した。使用予定だった施設のオー...
-
マイクリップに追加
名古屋市上下水道局はメキシコ市の上下水道事業に対する新たな技術協力を開始する。12月19日、国際協力機構(JICA)と契約を締結した。 メキシコ市上下水道局、メキシコ市リスク統合管理・市民保護...
-
マイクリップに追加
東京都と米国・ニューヨーク市の間で、11月11日にインフラ開発に関連する5項目を扱った基本合意書(MOU)を締結したことを踏まえ、同月13~14日にかけて東京都水道局、下水道局がニューヨーク市...
-
マイクリップに追加
日本水道工業団体連合会は12月9日、第95回海外委員会(委員長=上野修作・NJS地球環境本部環境エンジニアリング部長)をオンラインで開き、今後の活動の活性化に向けた意見交換を図るとともに、国際...