業界団体
-
膜分離技術振興協会(AMST)は9日、2023年度定時社員総会、技術講演会と懇親会を開いた。総会では2022年度事業報告と会計および監査報告、2023年度事業計画案と予算案、任期に伴う役員人事...
-
配水用ポリエチレンパイプシステム協会(POLITEC、土和広会長)は4月18日、都内で第30回理事会および令和5年度定例総会を開催。通水中のHPPE管を任意の箇所で止水でき、布設後の分岐工事等...
-
日本オゾン協会は、昨年6月の紙版に続き、電子版の「オゾンハンドブック改訂第2版」を発刊した。紙版・電子版を同時に購入すると割引価格が適用される。 オゾンハンドブックは、オゾンに関する物性や反応...
-
東京都管工機材商業協同組合は8日、第55回管工機材・設備総合展の出品者説明会を開いた。出展を予定する160社のメーカー・団体らが参加し、事務局とイベント会社から会場の小間割や搬入出時の留意点な...
-
日本水道工業団体連合会は9日に第174回理事会を開き、6月2日に第57回通常総会を招集することと、そこでの議題となる令和4年度事業報告・決算案、任期満了に伴う次期役員案などを決議した。木股昌俊...
-
日本水道工業団体連合会の木股昌俊会長(クボタ特別顧問)は9日、任期満了となる来月の総会で会長職を退任することを明らかにした。 次期役員案が議題となった同日の理事会冒頭、「クボタの役員を退任した...
-
日本オゾン協会は、6月22~23日に都内で開催する「第32回年次研究講演会」への参加者を募集している。申込期限は6月8日で、5月16日までは早期割引が適用される。 研究講演会では口頭34題・ポ...
-
全国4都市で技術講習会 全国漏水調査協会 画像あり
全国漏水調査協会は、全国4都市で漏水調査技術講習会を開催した。3月上旬から4月中旬にかけて福岡・大阪・東京・仙台で開催。会員企業の水道技術者合わせて約100人が受講した。 4月1日に開かれた東...
-
東京都管工事工業協同組合は3月20日、都内で「令和5年度メンテナンスセンター新規ならびに更新講習会」を実施し、東京都水道局・下水道局、消費生活総合センター、組合職員が講義を行った。対象は組合が...