日本水道協会は、水道界の災害時対応のバイブルとなる「地震等緊急時対応の手引き」の実効性を高め、水道界の災害対応力の向上を図ることを目的に「地震等緊急時対応に係る連絡協議会」を立ち上げることを決めた。3月26日に開...
マイクリップに追加
東京都水道局は水道料金・下水道使用料請求のペーパーレス化を試行する。23区内の希望者を対象に3月24日から受付を開始した。試行を踏まえ、来年1月をめどに多摩地区の利用者にも対象を拡大する予定。 すでに導入してきた...
マイクリップに追加 クボタは昨年度に続き「大学の若手研究者による水道に関する研究」に対する奨励金の助成を行うこととし、1日からテーマの募集を開始した。募集人数は3名で、1年間の研究について1人当たり100万円を支給する。応募は1人1...
マイクリップに追加 水道技術研究センター(1日付) ▽管路技術部長(千葉県企業局)小原信次▽浄水技術部研究員(神奈川県内広域水道企業団)白石尚希▽同(フソウ)久保章▽技術顧問(主席研究員)富井正雄 (以下、3月31日付)千葉県企業局...
マイクリップに追加