日本水道新聞 電子版

2025年213日 (木) 版 PDF版で読む 別の日付を表示
2025年213日 (木) 版 別の日付を表示 PDF版で読む

スマメの付加価値探る さいたま市、ドライブバイ検針実証で協定 マイクリップに追加

(左から)出西社長、加納局長、小島管理者、蓬田理事長

 さいたま市水道局は、水道メーターの検針データ取得に際して、複数の通信方式を講じた効果検証を行う「さいたま版スマートメーター実証プロジェクト」を実施している。3月からは政令指定都市初の試みとして、郵便配達時にスマートメーターとの通信を行う機器を携行し、移動中に検針データを収集するドライブバイ検針実証実験を開始する予定。

 実施に当たり同局は1月21日、同局庁...(残り1,423文字)


この記事を見た人はこんな記事も見ています

地方行政の過去記事一覧

×
ようこそ、ゲストさん。
新規会員登録 ログイン 日本水道新聞 電子版について