PFAS浄水施設を詳細検討 各務原市、第4回水質改善対策委開く マイクリップに追加
中期的水質改善対策以降の三井水源地の浄水処理フロー
各務原市水道部は8日、同市役所で第4回「各務原市水質改善対策委員会」(委員長=松井佳彦北海道大学名誉教授、早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構規範科学総合研究所研究院客員教授)を開催。同市が応急対策として実施している、既存施設の曝気槽を活用した粒状活性炭でのPFAS除去に続く中期的水質改善対策として、国内初となるイオン交換樹脂を用いたPFAS浄水処理施設を整...(残り1,961文字)