6年度公営企業決算、物価高騰 依然色濃く 水道料金回収率、3年連続で100%未満に マイクリップに追加
総務省公営企業課は、令和6年度地方公営企業等決算の概要を公表した。5年度から引き続き、全体として物価高騰の影響が大きく、水道事業(簡易水道事業を含む)の料金回収率は5年度比0.7ポイント減の98.0%となった。3年連続で100%を割り込んでおり、光熱水費や通信運搬費、材料費などといった営業経費の増加等が影響したとみられる。経常収支比率は同比1.1ポイント減の1...(残り1,490文字)
総務省公営企業課は、令和6年度地方公営企業等決算の概要を公表した。5年度から引き続き、全体として物価高騰の影響が大きく、水道事業(簡易水道事業を含む)の料金回収率は5年度比0.7ポイント減の98.0%となった。3年連続で100%を割り込んでおり、光熱水費や通信運搬費、材料費などといった営業経費の増加等が影響したとみられる。経常収支比率は同比1.1ポイント減の1...(残り1,490文字)