政治
-
自民党水道事業促進議員連盟・下水道事業促進議員連盟(会長=田村憲久衆議院議員)は19日、令和6年度政府予算・5年度補正予算の編成や水道行政移管などに向けて水道の基盤強化と下水道事業の強力な推進...
-
自民党水道事業促進議員連盟(会長=田村憲久衆議院議員)は12日、第21回総会を同党本部で開催し、水道の基盤強化の強力な推進等に関する決議文をまとめた。 老朽化の進行により増大している被災リスク...
-
全国簡易水道協議会(会長=小田祐士・岩手県野田村長)は15日、令和5年度第2回理事会・第1回事務局長会議(政府予算対策合同会議)で6年度予算対策を審議・承認の上、鈴木俊一財務大臣や斉藤鉄夫国土...
-
岸田文雄首相は13日、内閣改造に関する会見の中で、来月中をめどに経済対策の取りまとめを目指すとともに、その内容を踏まえた令和5年度補正予算案の編成を「然るべき時期に指示する」との方針を示した。...
-
全国管工事業協同組合連合会は8月31日、自由民主党選挙対策委員長を務める森山裕衆議院議員に対し、水道行政移管後の予算・体制の確保と管工事業の業界振興策について要望した。藤川幸造会長と鹿児島県連...
-
自民党水道事業促進議員連盟は6日、第20回総会を衆議院第二議員会館で開いた。国土交通省・厚生労働省・環境省に対して令和6年度水道関係予算の概算要求等に関するヒアリングを行ったほか、水道関係4団...
-
日本水道協会は5日、令和5年度の第2回運営会議を日本水道会館で開き、令和6年度政府水道関係予算の確保や補助制度に係る資本単価要件の撤廃、水道行政移管に伴う組織体制強化などを求める要望書を取りま...
-
堀富商工(本社=堺市)の組立式給水タンク「ホリフトウォーター」が、政府からウクライナ支援における「殺傷性のない装備品」に指名された。同国のヘルソンに10台、ハルキウに10台の計20台を提供する...
-
日本水道工業団体連合会は7月31日、関係各省と国会議員に対し、令和6年度政府予算について要望した。北尾裕一会長(クボタ社長)をはじめ正副会長10人が参加し、厚生労働省・総務省・国土交通省・経済...